2008年04月17日
レッスン料支払い
1月から 18週間分のグループレッスン料
、普通は 1月中に 請求が来るんですが きませんでした。
ラッキー
と 払わないで良い訳は なく 今頃 きました。
ほんとうは 毎週 90分、4人で ドリル、2人は 休みと 6人でローテーションを組むはずが 人数不足のため 毎週参加。
つまり 18回分
一括払いをすると 8%引き。
でも 我が家の予算を オーバーしてるよ~!
このドリルは ダブルス向けだから ボレーが 多いかな。
でも コーチは リクエストにも 答えてくれるので 助かります。
例えば サーブの調子が悪いといえば ドリルの中で みてもらえます。
ダブルスのゲームで 実践しながら こういうときは こうしたほうが いいとかの アドバイスタイムもあるので なかなか ためになります。(私が知らな過ぎるだけかも)
来期からは 取れませんので 残りのレッスン、しっかりと受けてきます。

ラッキー


ほんとうは 毎週 90分、4人で ドリル、2人は 休みと 6人でローテーションを組むはずが 人数不足のため 毎週参加。
つまり 18回分

一括払いをすると 8%引き。
でも 我が家の予算を オーバーしてるよ~!

このドリルは ダブルス向けだから ボレーが 多いかな。
でも コーチは リクエストにも 答えてくれるので 助かります。
例えば サーブの調子が悪いといえば ドリルの中で みてもらえます。
ダブルスのゲームで 実践しながら こういうときは こうしたほうが いいとかの アドバイスタイムもあるので なかなか ためになります。(私が知らな過ぎるだけかも)
来期からは 取れませんので 残りのレッスン、しっかりと受けてきます。

18回分の一括払いって、聞いただけで高そうだわ~(^^;
8%引きで少しでも安くなれば…ね。(それでも高そうだけどー)
残りのレッスン、頑張って~!
おっ、燃えてる!!(^^)v
先日、1年分まとめ払いしたところです(^^;;
その時は苦しかったけど、毎月の取り立てがなくなって、ちょっと気分的には楽です。
いつも月末になるとコーチに「早くね!」と振込用紙をわたされていたもので~・・・
でも生活が余裕ないのは変わりないです。
残りのレッスン、萌えてください~!
18回分は ドキッとする金額です。
1回分も 無駄にできないぞ~!と 燃えてるわけです。
授業料の高い 大学生も 燃えて欲しいぞ~!
振込用紙を渡すなんて なんて プレッシャーなんでしょう!
そういえば 最近コーチは
「来期はどうするの?」と聞いてきます。
高くて無理とは 言えません。なんて言おうかな・・・。