2008年07月19日
夏のリーグ⑩
昨日は この夏
、最後の試合でした。
日中 32度cを越える暑さだったので 夜のインドアは 蒸し風呂というかサウナ状態。
さっさと 終わってくれないかなと 願ってしまいました。
パートナーは 引き続き Lさん
。
今回、新しく軽めのラケットに替えて 気分一新で臨みました。
が、 結果は 1-6、6-3、2-6
と ほぼ2時間も かかって負けと最悪。
それも 相手の1人は かなり太めで この暑さ、走る気なし状態。
それでも 勝てなかった私たちは 何

チームも 皆さん 2時間近くがんばった末の 負け~
今年の夏のリーグは 残念だけど これまでです。
でも 新しく知り合えた人が たくさんいたし 3人の人と組めたし たくさん試合にも出れたので 良かったです。
反省しているのは
①思いっきり打てなかったこと
一試合に 数球しか 力いっぱい打ってない。
(確実を狙いすぎ?)
②パートナーに遠慮して譲り合いが多かった。
(相手が取るだろうと頼りすぎ?)
③スマッシュチャンスを ドロップにしようか迷って ネット。(だいたい前が空いてるのでチャンスに見えるんです)
来年には 改善できてるといいんだけど。
さて 残りの夏休み、子供たちとのテニスだけだわ。



日中 32度cを越える暑さだったので 夜のインドアは 蒸し風呂というかサウナ状態。
さっさと 終わってくれないかなと 願ってしまいました。
パートナーは 引き続き Lさん

今回、新しく軽めのラケットに替えて 気分一新で臨みました。
が、 結果は 1-6、6-3、2-6


それも 相手の1人は かなり太めで この暑さ、走る気なし状態。
それでも 勝てなかった私たちは 何


チームも 皆さん 2時間近くがんばった末の 負け~

今年の夏のリーグは 残念だけど これまでです。
でも 新しく知り合えた人が たくさんいたし 3人の人と組めたし たくさん試合にも出れたので 良かったです。

反省しているのは
①思いっきり打てなかったこと
一試合に 数球しか 力いっぱい打ってない。
(確実を狙いすぎ?)
②パートナーに遠慮して譲り合いが多かった。
(相手が取るだろうと頼りすぎ?)
③スマッシュチャンスを ドロップにしようか迷って ネット。(だいたい前が空いてるのでチャンスに見えるんです)
来年には 改善できてるといいんだけど。
さて 残りの夏休み、子供たちとのテニスだけだわ。



休み中に充電して、秋に向けて頑張ってくださ~い!
娘さん達とのテニスも楽しんじゃってくださいね♪
なんだか夏は もう終わったような気分です。
秋は どうしようかな~。
しかし こちらは この夏2回目のヒートウェーブです。
暑い~!
>かなり太めで この暑さ、走る気なし状態。
油断すると、一発がくるんですよね(^^;
夏はまだまだ~!家族の方と楽しんでくださいね。
そうなんです。こういう人は 当たれば強いんですよね。
ちなみにこの相手チーム、ディストリクトのプレイオフに行くようです。
子供たちとテニスをする時は 公園のコートなので 日に焼けてきました。
マズイ!