2007年01月24日
やっぱりみんな 寒いのね。
先週から マイナスの世界です。
テニスコート
は インドアとはいえ 暖房が 入るとは思えないので どうしたら 動きやすくて 寒くなくプレイできるのだろうと 悩みました。
10年前に ウィンドブレーカーの上下を買ったのがあったが さすがにこんなの着てる人が いなそう・・・。←でも 捨てられずに 持ってます
。
何か 安くていいものはないものかと 探してみたが う~ん、決まらない・・・。問題は サイズです。私 157センチです。
Sでも 大きい~
結局 日本から 友達が 送ってくれた ヨガパンツに クリアランスで 50ドルが 10ドルになっていた コットン+ポリエステルで 腕にピッタリくるジャケット
で 行ってきました。
クラブに着くと みなさん、長いものを 羽織ってる。
あんなに 皮下脂肪が 多そうな方々でも 寒いんですね。
やはり コートは 寒かったけど 試合が始まると ジャケットもパンツも 必要ないほど。
おまけに 今日のパートナー、両足を 手術した経験があり ギブスのような サポーターをつけた方で あまり走れない
。
私は 走りに行ったようなもの。
でも 今回 あまり背の高い人が いなくて おまけに 二人とも バックが 苦手。
デビーの 戦略に従った結果 1時間で 勝負がつきました。
結果 6-2、6-1 で 頂きました。
パートナー デビー
相手 パメラ、へザー
ジュースサイドで 右側 ダウンザラインを 3回も抜かれてしまった!
相手が 左に移動したので いっしょに 左へ移動したら 右を抜かれた。←ポーチの 意識しすぎ?

テニスコート

10年前に ウィンドブレーカーの上下を買ったのがあったが さすがにこんなの着てる人が いなそう・・・。←でも 捨てられずに 持ってます

何か 安くていいものはないものかと 探してみたが う~ん、決まらない・・・。問題は サイズです。私 157センチです。
Sでも 大きい~

結局 日本から 友達が 送ってくれた ヨガパンツに クリアランスで 50ドルが 10ドルになっていた コットン+ポリエステルで 腕にピッタリくるジャケット

クラブに着くと みなさん、長いものを 羽織ってる。
あんなに 皮下脂肪が 多そうな方々でも 寒いんですね。
やはり コートは 寒かったけど 試合が始まると ジャケットもパンツも 必要ないほど。
おまけに 今日のパートナー、両足を 手術した経験があり ギブスのような サポーターをつけた方で あまり走れない

私は 走りに行ったようなもの。

でも 今回 あまり背の高い人が いなくて おまけに 二人とも バックが 苦手。
デビーの 戦略に従った結果 1時間で 勝負がつきました。
結果 6-2、6-1 で 頂きました。
パートナー デビー
相手 パメラ、へザー
ジュースサイドで 右側 ダウンザラインを 3回も抜かれてしまった!
相手が 左に移動したので いっしょに 左へ移動したら 右を抜かれた。←ポーチの 意識しすぎ?
ハハハ~。でもうちのチームでは、やっぱり私は寒がりの方です。
クラブは暖房が入るのですが、大きい方々は、よく"暑い暑い”と言いながら、真っ赤になってやってます~。
私もサイズを探すのには、いつも苦労します。
今気に入ってはいているナイキのパンツは、子供用のXLです。(苦笑)
上は、袖が長いしー。(あっ、私の手足が短いだけか~あちゃ~)
XSってめったにないしね~。
朝、家の中はヒヤっとしていても、外でテニス始めるとすぐに暑くなって長袖を脱いでいます。
試合は、快勝でしたね!(^^)v
暖房が 入るなんて いいなぁ。
寒くない日は 試合の途中で タオルを取りに フロントへ走る人が いますよね。
ケルンさんも 子供用ですか!
実は 私も14歳用の服を買ったことがあります。ちょっと 悲しい・・・。
絶対米国サイズと 日本サイズでは 違うよね?
日本人サイズで 長すぎるということは あまりなかったような気がしますが。
しっかり 日本人体型なmoriです・・・。
里帰りしたら 服を買いたいな。特に アンダーウェアね。
そちらのバーゲンは、半分以下に値下げなんて当たり前だから、
拾い物っていうかお得な買い物が出来ますよね。
けっこう、XSとか、いいのが残っていませんか?
私も今日、50%オフの買い物しましたが、日本はこれが精一杯の値下げなのかな?
金欠です~(;;)
確かに ここでは 定価では 買いたくないですよね。
XSだと 肩幅が 狭すぎたりして 身体のパーツを 粘土のように 変えたい気分です。